blog 本のご紹介

日本3.0 20代の人生戦略にもなりまする。読破!

更新日:

スポンサーズリンク




どうも、日本3.0すーちゃです。

電子書籍を始めてから、いろんな本が読みたくなりました。キンドル一個持ち歩けばいいのは楽ですね。はまりそうです。んで、読破記録をどうつけたもんかと思いますので一冊づつブログ記事にしてしまえばいいのではないかとたどり着きました。では早速。

 

日本3.0 2020年の人生戦略!!


日本ですわよ。正直なところ、イケハヤさんがツイッターで流していなければ読んでもいなかった本でございます。影響力のある人のパワーってすごい。

日本3.0 20代も考える2020年からの人生設計

この本は、2020年…東京オリンピックが行われる年を経験する世代がこれからどうやって人生を考えていけばよいか。ということを説いている本になります。電子書籍だったから気が付かなかったけど、419ページもあったんだなぁ。そんな分厚いのね。

電子書籍の良いところは分厚さとか、視覚的圧迫感がないところかな。分量を気にせず読めました。この本を読み終わるまでの時間見てビビったけどね。

 

これからの時代に向けた、30代へ送るメッセージ

この本は、いまを生きる30代の人に贈られるメッセージです。ぼくはまだ20代前半のひよっこですが、知識としてはとても勉強になりました。

これからを生きる30代の人たちは、かつての親世代のひとが生きてきたやり方ではうまくいけないけど片足を突っ込んでいる世代となり、とても生きにくくなります。親世代の古い考えと、若い世代の新しい考えにはさまれてとても大変な世代であります。20代でよかった。

そんな時代をどうやって生き抜けばいいのか。様々な企業家や、大企業の頂点にいる人々の例をあげて説明しています。これからの時代には何が必要なのか、よく考えさせられました。

 

20代のぼくがやらなければいけないと思ったのは

ぼくは20代ですから、メインターゲット層とは違いますが本を読んでいてとても気になったワードがありました。

それは、教養です。一般教養というよりは、教養。このことについて、何度も何度も語られていました。

今の日本人には教養が足りません。教養の勉強を強制させられる機会なんてありませんからね。学校でもどこでも。一般教養の勉強なんてしたことありますか?ぼくはありませぇん!

 

アメリカの高等教育では教養の育成が基本中の基本

アメリカの有名大学では、教養の育成に重きが置かれています。教養から、新しい考え方や力が生まれるのだと。教養がない人間からは何も出てこないと。ということが書いてありました。読めば読むほど、納得してしまうところがあったので教養を鍛えようよ思ったところです。

ぼくも大学時代ではほとんど勉強してこなかったからね!勉強しておけばよかったと後悔!してるわけない!恋愛できてたのでOK笑

 

とりあえず、哲学書と弁論書を読もうと思った

とりあえず、この本を読んで哲学と弁論についての本を読まなければと思い購入に走ります。教養を鍛える意味で読みますが…単純に読み漁っただけでは身につかないとも思いますので、よく考えて読み進めていきたいと思います。

前までは、本を読む時間なんてない!って思っていましたが、本て思ったよりあっさり読めるもんですね。ぼくで、新書程度だと1時間くらいで読めます。行動に対して時間を計るようになってからそこに気がついて本を気軽に読めるようになった気がします。これも成長ですな。

とにかく、過去の英知に触れてみようということで好きな分野でもある哲学書を読み進めていきたいと思います。また読んだら記事にあげますね。

 

思い立ったらすぐ行動! これからを生きるにはとても大事なところですよ!頑張っていきましょう。

 

スポンサーズリンク

スポンサーズリンク

折り紙の歴史や文化、さらには教師資格のことまで!?

星空家はこんなことがやりたいです!

星空家はこんなことがやりたいです!

星空家のやりたいこと100選!!!

おすすめ記事一覧

-blog, 本のご紹介

Copyright© , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.