blog お茶について

【お茶について】日本茶っていつから飲まれてるんだろう?かなーり前からあるそうですよ!

投稿日:

スポンサーズリンク




どうも、お茶インストラクターを目指す星空家です。

みなさん、日本茶 飲んでますか?
僕は、お茶を麦茶のようにごくごく飲んでいます。

そこで、ふと思ったことはないでしょうか
「お茶っていつどこから伝わってきたんだろう?」と

そのことについて勉強したときにわかったのでご紹介したいと思います!

お茶の起源はどこからだろうか?

もう、みなさんの生活になじんでいるであろう日本茶。
今の若い人で好んで買う人は少ないほうなのかもしれませんね。

それでもどこかで一度は飲んだことのあるだろうものです。

そのお茶の起源ってどこだろう?という疑問を解決するために調べました!

 

お茶の起源は、今から5000年前の中国が発祥と言われてます

これは、起源というよりはその時期に飲まれていたという記録がある。
ということになります。

今から5000年前、本草学の始祖と呼ばれている神農という人が飲んでいた
という記録があるそうです。

本草学ってなんだよ!?ってレベルですがすでにそのころから飲まれていた
ようです。

当時、神農さんが毒に当たったときにお茶で解毒した。という話が残っている
そうで、その話から昔も今もお茶は「薬」として飲まれていたと考える人も
多いそうです。

今では健康に良い飲料としてなじみ深いものです。

日本のテレビではよく健康特集をやります。
そこで、日本茶が紹介されているところを見たことがあるのではないでしょうか?

それほど、お茶には健康に良い成分がたくさん含まれているんですね!

すでに、何百という成分が入っていることが研究で分かっています。
しかし、まだ研究が終わっていない成分もあるという・・・お茶、素晴らしい!

その研究はまだ終わってないでしょうが、これからもお茶を飲み続けて
いきたいですね!

中国から全世界に広まったお茶

お茶の木の原産地も中国です。

諸説あるそうですが、中国の四川・貴州・雲南地方とする説と雲南の西双版納(シーサンパンナ)に限定する説がありますが、現在では中国西南地域を中心にした「東亜半月弧(とうあはんげつこ)」と呼ばれる地域を起源とする地域が多数派を占めているそうです。

そこから、日本やインドやヨーロッパに移って日本茶・ウーロン茶・紅茶などなど
それぞれの地域に合ったお茶が作られていったそうです。

なんだか、各地に移動して各地の土地に合ったものに変わるって素敵ですね!

今もこうやってお茶をおいしく飲めてるので中国に感謝したいですね!
そんなお茶の話でした。

 

出典:NPO法人日本茶インストラクター協会「日本茶のすべてがわかる本」、一般社団法人農山漁村文化協会2013年、2~3ページ

 

スポンサーズリンク

スポンサーズリンク

折り紙の歴史や文化、さらには教師資格のことまで!?

星空家はこんなことがやりたいです!

星空家はこんなことがやりたいです!

星空家のやりたいこと100選!!!

おすすめ記事一覧

-blog, お茶について

Copyright© , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.