blog

人の話の先を読む能力は会社で必要か?会社の上司に言われたこと。

更新日:

スポンサーズリンク




どうも、星空家です。

皆様人の考えを読むってことしてますか?インターネットにどっぷり使ってた人は割りとこの能力が身についてると思うのですが、勘違いでしょうか?

その能力を使って、前の会社で言われたことがあるので記事にしようと思います。

人の話の先を読んで行動するのは良いこと?

人の話の先を行動すること。話していると、こんなことを言いたいんだろうな-って思ったことはありませんか?話し聞いてると、本質から外れていらん物くっついてんな-って思うことよくありますよね。

 

人の考えていることを先に言うな。

私は、上司にそう言われたことがあります。

話してる途中で確認の意味で「こういうことですか?」と聞くことがありますよね?

それを、オーバー気味に言っちゃってたわけです。

 

あの頃は私も若かったですから、社会常識や対人術の本を読んで実践してたわけです。

人と会話するときは、オウム返しをして聞いてることをちゃんと相手にわからせる。だったり、今までの話をちょっとまとめて理解してることを伝えてみたりetc

 

それを素直に実践しすぎた結果だと思われます。

 

おまえと話していると話しにくい

そう言われてしまいました。

 

私自身、割りと先に言いたいことを読むのは得意なつもりです。なぜかといえば、子供の頃からチャットメインの人付き合いをしてきたから。

オンラインゲームの影響ですね。

オンラインゲームの付き合いってすべてチャットで会話するんですね。だから、必然と伝えられる情報量が限られる。

その限られた情報の中、相手の言いたいことを考えたりしていかなければ良好な関係は気づけ無いわけです。

 

チャットで面白いことを言わんとするなら、ほんとに相手の言いたいことを理解しなきゃできない。相手の気持ちを読んで、そこを代弁する形が一番わかり易い面白さですし。

言いたいことを先に言われたら、相手によるかもしれませんが ニヤリ としちゃうんです。私の経験では。

 

それを、リアルに持ち込んで実践してしまったがために話しにくい人間になったのかもしれませんね。

 

だったら、素直に話を聞けば良いのか。

まぁそうなりますよね。

 

実践しました。いやぁ、実につまらない。

 

会社に務めるものなら話を聞くことが当たりまえ?

あ、そうでした。私社会に適合してませんでした(てへっ)

 

でも、そうすることで話し方について文句を言われることはなくなり円滑に話が進むようになりました。上司って不思議ですね。

 

 

会社では話の先を読む力は不要

会社では、話の先を読む力は不要です。

 

上司によって違うかもしれませんが、私の場合は不要でした。いらない余計なスキルです。

 

このスキルは結構好きなんですけどね。

 

実社会では、上司の言うことが絶対。上司の意見が間違っていたと思っても、意見のとおりに行動するのが部下であり会社の歯車だと。

 

上司に意見するなら上司以上の実績を持ってから。とよく言いますが、それだけ実績を持ったならもうその会社をやめてるんじゃないでしょうか?

 

会社に入ったら、上司の言うことにすべて従え。それが社会で生きていくためには必要な能力なのだと思います。

 

そんなのは嫌だったから、私は会社をやめました。

自分が壊れる前に、もう一度よく考えてみては?

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーズリンク

スポンサーズリンク

折り紙の歴史や文化、さらには教師資格のことまで!?

星空家はこんなことがやりたいです!

星空家はこんなことがやりたいです!

星空家のやりたいこと100選!!!

おすすめ記事一覧

-blog

Copyright© , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.